ページ数が膨大なHTMLサイトのWordPress移築は対応してる?
- HTMLサイトのWordpress化を考えています。デザインは別の会社に頼もうと考えているのですが、別途8,000ページほどの移築作業を頼める先を探しています。対応できますか?
- はい。コンテンツ(ページの中身)のみの移築代行も、ページ数に関わらずお請けしております。
ホームページ作成ソフトで作られた普通のホームページ(HTMLサイト)を、WordPressで管理できるよう移行(いわゆる「ワードプレス化」)する際、WordPressサイトのデザインを含めた枠組み(いわゆる「入れ物」)は、自社で制作、または外部のデザイン会社等に作ってもらい、コンテンツ(いわゆる「中身」)のみの移築を[ホームページ引っ越しサービス]にご依頼いただくことがあります。
(その逆もあります。)
その際の移築時間や代行料金は、ページ数の多寡はもちろんですが、ページ内容の複雑さによっても大きく異なります。
たとえば、画像と文字のみで、且つ、スタイルシートでレイアウトされている場合は、変換ツールを使える可能性がありますので、ページ数が膨大でも、それほど時間がかからなくて、高額にならないこともあります。
逆に、ページが少なくても、表が多かったり、<table>でレイアウトを組んでいたりする場合は、時間がかかって、料金が上がってしまう可能性もあります。
そのため、移築時間や代行料金のお見積りは、「サーバー移行のための現況調査」を経てからの回答とさせていただいております。