WordPressサイトを委託先サーバーから移転

WordPressサイト移転前

現在他社に委託しているウエブサイト・メール各サーバの移転を依頼したいと考えています。
昨年から稼働して、細かいところでの見直しや追加修正があるのですが、委託会社のレスポンスが良くなく、やはり自社内での直接コントロールにしたく移転を考えています。
現状の委託会社とは複雑な契約もなく、移転移管に必要な情報は入手可能です。

WordPressサイト移転調査

サーバは委託先が管理しているので、管理画面にログインできません。
FTP情報とWordPressログイン情報はあります。
MySQLのエクスポートファイルは、送ってもらえます。
メールは、現時点でDMARC設定していますので、移転先でも希望します。
ドメイン管理画面にもログインできません。

WordPressサイト移転後

サイト表示、WordPress更新(新規投稿、変更、削除)、OKです。
メール関連は、各自に送受信最終確認してもらっています。

お願いですが、サーバー切り替えの少し前、旧WordPressログイン停止期間中に、スタッフが1本投稿しており、新WordPressの方に移転できていません。
こちらで後から投稿し直そうと思っていたのですが、投稿内容の保存を忘れてしまい。データがありません。FTPでゲット出来ませんでしょうか?
別途費用がかかるなら請求してください。

A社(広告制作)N様


Ruuuruuさんによる写真ACからの写真

[ホームページ引っ越しサービス]から補足

ドメインは、管理画面にログインできませんでしたので、移管(レジストラ・トランスファー)していただきました。

サーバー管理画面(コントロールパネル)にログインできませんでしたので、サーバー環境やメールの設定状況は不明でしたが、FTP接続やWordPress管理画面への管理者権限でのログインはできましたので、ヒアリング内容と合わせて、特に移転に支障がないことがわかりましたので、そのまま進めでいきました。

移転後に判明した、旧WordPressログイン停止期間中の投稿記事につきましては、FTPでは取得できませんので、特殊な方法で旧サーバーのWordPressにログインして投稿内容を取得し、新WordPressに投稿し直しました。